オフィシャルブログ information
住宅が健康に与える影響とは?住宅の専門家が紹介します!
2021/05/27
新しい住宅をお考えの方はいらっしゃいませんか。
その場合、住宅によって健康が損なわれるとお考えの方は多いはずです。
場合によっては、住宅は居住者の健康に影響を及ぼすことがあります。
そこで今回は、住宅が健康に与える影響について紹介します。
□住宅が健康に与える影響とは
まず、住宅が健康に与える影響について紹介します。
住宅が健康に影響を及ぼす例としては主に2つあります。
1つ目は、住宅の空気によるものです。
住宅内で発生するカビやほこり、揮発性の化学物質が室内に充満することで喘息やハウスシック症候群などの健康被害を生じることがあります。
これらの原因としては、建材に含まれる化学物質や温度差により発生する結露などがあります。
2つ目は、住宅内の温度差によるものです。
室内の温度差は、ときにヒートショックを引き起こし脳卒中や心不全を起こす原因となります。
ヒートショックとは、室内の温度差により急激な血圧変化を起こすことです。
この温度差が原因となる健康被害により、年間約14000人の方が亡くなっているとされ、特に高齢の方がいらっしゃる家庭では注意が必要です。
このように、住宅と住居人の健康は密接に関係しており、ときに命を奪う可能性も秘めています。
□住宅による健康被害の対策とは
次に、住宅による健康被害への対策方法を紹介します。
化学物質やカビ、ほこりなどを含んだ室内の汚染された空気は、外部の新鮮な空気と入れ替える必要があります。
これらに対する具体的な対策としては通風や換気があります。
通風や換気は、空気を入れ替えるだけでなく除湿の役割も担ってくれます。
除湿することで、カビの発生そのものを防ぐことにつながるので、とても効果的な対策と言えるでしょう。
特に、湿気の籠りやすい浴室やクローゼットを意識的に通風、換気すると良いですね。
通風、換気をするための最も簡単な方法は窓を開けることですが、十分でない場合には換気システムや換気扇などを活用すると良いでしょう。
換気システムは近年の住宅には設置が義務付けられているため、住宅を作る際には自身の目的に適したものを選んで備え付けるとより住宅に快適性を感じられますね。
□まとめ
今回は、住宅が健康に与える影響について紹介しました。
住宅によって健康が損なわれることは誰しもが避けたいでしょう。
このような事態を防ぐためにも住宅作りの際は、健康面についても考慮すると良いでしょう。
新しい住宅をお考えの際は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。