information

変動金利と固定金利の違いってなに?解説します!

2022/04/11

変動金利と固定金利の違いってなに?解説します!

<?php echo $title; ?>

住宅ローンを検討するうえで大切なのが、金利です。
金利には2つ種類があり、変動金利と固定金利があります。
そこで今回の記事では、変動金利と固定金利の違いとそれぞれの特徴ついてご紹介します。
どちらの金利を選ぶか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

□変動金利と固定金利の違いをご紹介!

変動金利は、市場の金利によって金利が変わります。
例えば、市場の金利が下がると、借入金利も低下します。
そのため、返済額も減額されます。

固定金利は、社会の経済状況に影響を受けない金利です。
契約時に定めた金利が住宅ローンを返済し終わるまでずっと同じ割合です。
市場の金利が上昇したり低下したりしても、契約時に約束された金利は変化しません。

変動金利は以下のような方におすすめです。

・共働きで世帯収入が多い方
・子どもが独立している方
・借入金が収入に対して小さく、金利はあまり変動しないだろうと考えている方

共働きで世帯収入が多い方や、子どもが独り立ちしている方は、金利上昇時に繰り上げ返済を上手に活用するのもおすすめです。

固定金利は以下のような方におすすめです。

・金利の変動に振り回されたくない方
・返済を計画的に一定金額返済していきたい方
・これから金利が上昇するだろうと予測している方

子どもが独り立ちしておらず、学費などで資金が必要だという方は、金利によって返済額が変動するのは避けたいですよね。
固定金利にして、家計をやりくりするというのもおすすめです。

□変動金利と固定金利のメリットとデメリットをご紹介!

まずは、変動金利のメリットとデメリットを見ていきましょう。
変動金利のメリットは、固定金利よりも金利が低い点です。
市場金利が上昇しなければ、完済するまで低い金利で返済できます。

変動金利のデメリットは、金利が変動する点です。
変動金利は、市場金利に基づいて算定されます。
そのため、市場金利が上昇すると、借入に関わる金利も上昇します。

次に、固定金利のメリットとデメリットを見ていきましょう。
固定金利のメリットは、金利が安心している点です。
金利が経済の影響を受けないため、返済額が変動しません。

固定金利のデメリットは、変動金利よりも金利が高い点です。
市場金利が低く推移した場合、将来的に変動金利よりも返済額が多くなります。

□まとめ

今回は、変動金利と固定金利の違いやメリットデメリットについてご紹介しました。
住宅ローンを検討中の方は、どのように返済していきたいかをしっかり考えて選ぶことが重要です。
注文住宅に関して何かお困りの方や質問がある方は、ぜひ当社までお問い合わせください。